運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-07 第200回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

もう一つは、政治的対立のある基本法改正の場合も、CDUキリスト教民主社会同盟と、SPD社会民主党の二大政党が、自分たちがつくり上げてきた基本法という共通認識があり、どのように基本法を改正するかについても、政治的妥協をしても共同して合意を形成していこうという雰囲気が醸成されていると話されていました。  

北側一雄

2017-04-12 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

最も大きいのは、キリスト教民主連合に近いコンラート・アデナウアー財団と、ドイツ社民党に近いフリードリヒ・エーベルト財団です。  今日は、特にドイツの外交との関連において政治財団はどのような役割を果たしているかについて説明したいと思いますが、その前に、エーベルト財団活動の全体像を簡単に紹介したいと思います。その際、エーベルト財団は一例でありますが、そのほかの財団も同様な活動を行っています。  

サーラ・スヴェン

2013-11-28 第185回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

また、イタリアにおいても、反ファシズム、レジスタンス活動で戦ったキリスト教民主主義勢力社会主義勢力妥協の産物で、第一条第一項で、イタリアは勤労に基礎を置く民主的共和国であるとされ、第十一条では、イタリアは他の人民の自由を侵害する手段及び国際紛争を解決する手段としての戦争を否認すると、条件つきながら戦争の否認を宣言いたしておりました。

中谷元

2011-04-20 第177回国会 衆議院 法務委員会青少年問題に関する特別委員会連合審査会 第1号

そして、今の、一昨年のメルケル政権キリスト教民主同盟と中道の自由民主党連立政権ですが、脱原発政策を見直す、原発運転期間を平均で十二年間延長する、要するに、原発を見直すことをやめたということなんです。しかし、今回の福島の原発事故を踏まえて、これははっきり言うと対岸の火事ですよね、四月十五日、ドイツは超党派で協議をして、やはり脱原発にすべきではないかという政治決断をしたんです。  

城内実

2003-07-16 第156回国会 参議院 憲法調査会 第9号

したがって、社会民主党の言い分をキリスト教民主同盟はたくさん聞かなきゃいけなかったわけであります。そして、最終的に大連立政権となって、圧倒的多数の政権の下でこの緊急事態憲法が作られました。  ところが、この三十年後のこの学者の告白によれば、そのプロセスで、そこに、お手元に書いたような三つの安全装置を巧みに組み込んでいきました。  

水島朝穂

2001-03-22 第151回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

しかし、CDUキリスト教民主同盟の反対によって事実上それは挫折しましたが。つまり、日韓の間で、私は、これから五十年を見渡すと、二重国籍ということをお互いが許容し合う関係をつくっていくべきではないか。  二十一世紀の最大のテーマは、国家の主権を二つの国あるいは複数の国が共有し合うということであります。恐らくそのことが先ほど先生がおっしゃった運命共同体ということだと思います。

姜尚中

2000-02-01 第147回国会 衆議院 本会議 第5号

ドイツにおきましては、キリスト教民主社会同盟自由民主党による連立政権では、その基本的方向連立形成前に取り交わされた政策協定に基づいて、政権成立時に既に決まっているのであります。自自連立、自自公連立も同じであります。政権成立時には、政策基本的方向は決まっているのであります。このとき合意した事項の実現を目指し、三党が全力を挙げて取り組むのが連立政治の本来のあり方であります。

二見伸明

1999-07-13 第145回国会 参議院 本会議 第36号

かつて、西ドイツでは、キリスト教民主同盟ドイツ社民党の大連立を実現し、緊急事態法案、いわゆる有事法制を成立させました。  そこで、総理にお伺いします。  今、なぜ衆議院で三分の二をはるかに上回る大連立を行おうとされているのか、連立の目的、真意をお聞かせください。  しかし、自自公連立は、かつての西ドイツの大連立のように、政策合意の上に成り立った政権ではありません。

足立良平

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

御案内のように、大体あそこは今は四党ぐらい存在していますが、実際にはCDUキリスト教民主同盟SPD社会民主党のほぼ二大政党制に近い形である。ただし、両方とも過半数を得られません。ですから、私はこれを二党相対優位制というふうに言うのです。そうしますと、真ん中の自由民主党、FDPがキャスチングボートを握る、そしてこれが必ず政権に入るわけですね。

小平修

1993-10-04 第128回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ドイツがそうでしょう、キリスト教民主同盟が二百六十八名。フランスがそうでしょう、共和国連合二百四十七名。イタリアはキリスト教民主党二百六名。ほかの国もずっと見ていくと、まあいわば英米型の国は、二大政党論的でありますから、単独政党が多い。大陸型の方は、比例代表制をとっていることもありまして、ほとんどが連立政権だけれども、その中において比較第一党を入れているんです。

越智通雄

1993-05-18 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

しかし、一つは、余り小さい政党が出ないように五%条項というものを設定して、そして得票率が五%未満の政党には議席を配分しないという規定を設けて、さらに、基本的な政党としてキリスト教民主同盟社会民主党二つの大政党が相対峙するという形の政党制ができたわけでありまして、そういう中で約一〇%の得票率を持つ自由党がその中間に立って、これは絶えず与党側連立政権として参加するというような形になっているわけです

阪上順夫

1993-05-18 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

決定的なのは、私たちは、キリスト教民主同盟ボン本部あるいはボン選挙区事務所、あるいはキリスト教社会同盟ボン本部に行って調べました。聞いてみますと、どこでも押しなべて、小選挙区の議員をどう確保するか、その日常的なつながりをどうするか、そこの基盤を重点にしなければ選挙は勝てない、こういうことを繰り返し言っていたわけであります。

上条貞夫

1993-04-16 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第7号

ただ、現実がどう動くかということが非常に問題なのであって、イタリアの例は言い尽くされておりますが、ドイツにおいても、御承知のように社民党キリスト教民主同盟とは過半数をいつの場合においてもとれません。そして、そこに第三党がどちらにくみするかによって政権が構成されるというのがこれは現実であって、これをどう見るかということであります。

伊吹文明

1991-09-20 第121回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

一九八七年、連邦議会全会一致議員研究者各十一人による地球大気保護のための予防措置調査委員会ベルント・シュミットバウアー委員長キリスト教民主同盟の方です、を発足させました。研究所への研究委託専門家を招いての公聴会現地視察など膨大な勉強を重ねて九〇年に三冊の報告書をまとめました。その一冊にCO2排出削減策が書かれています。これがその報告書ですけれども、大変立派なものです。

竹内謙

1990-04-18 第118回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

そして、この場合四つほど案が出てきているのじゃないかと思うわけでございますが、一つは、米英仏など西側諸国によって主張され、コール首相の率いるCDUキリスト教民主同盟が主張していることでございますが、統一ドイツNATOに加盟するという案でございます。そして、現在東独と呼ばれている地域については、NATO軍西側軍は進駐しない。場合によってはそこに一定期間ソ連軍が駐留しても構わない。

伊藤憲一

  • 1
  • 2